【ダークソウル】魔術士編27
2012/12/29 21:29:30
この魔術士キャラは侵入メインな感じでやっていますが、やはりソロな方が多いですね。
複数にほとんど出会いません。
デモンズと比べてステージ数も多いですし、マッチングしにくいんでしょうね。
ただ、その間に戦術も固まってきた感はあります。
やはりメインの火力どころは闇の飛沫。これを使わないとたぶん勝てません。なぜなら、他の魔法が中々当たらないから。あともう一つ使わなければならないのが、前回にもとりあげた闇の玉。飛沫を当てるために必須の魔法と言っても過言ではないです。
つまり新魔法の二種が要になっています。
現状は、追尾結晶や結晶槍で牽制しつつ、闇の玉で回避タイミングの撹乱、闇の飛沫でダメージを与えるという手法。即死も狙えてしまう闇の飛沫は強すぎる感じもしますが、対人戦では手加減できません。
そういえば、追う者たちをうまく使うプレイヤーにも出会いました。
追う者たちは引きつけておいて、ローリングでくぐるように回避するとノーダメージだったりするんですが、その回避先に白竜の息を使っている人もいました。当たると即死級です。
中々面白い戦法だなぁ、とは思いました。
が、やはり私は使いません。
追う者たちは、弾が相手から完全に見えなくなってしまうというのが、私個人としては許容できないんですよね。これは他の人に使うな、とは言っていませんよ。他のプレイヤーが使うのは自由です。私は好きじゃないので使わないと、ただそれだけのことです。
消えるバグがなければ、ぜひ使いたい魔法ではあったんですが。
とまあ、こうなってくると侵入先でもわりかし勝てるようになってくるわけです。
しかしあまりにもソロな人が多いので、今度は逆に白サインを出して回ってみました。
白サインが少ないからソロな人が多いのかな、と思ったので。
結果はですね。全然呼ばれねー、です(;´∀`)
100レベル帯ってもっと人いるかと思ったんですが、現在のプレイヤー数はそんなに多くないのかも?
各エリアで白サイン出してみたんですが、呼ばれなかったですねぇ。小ロンドなんかはサクサク呼ばれて良い感じだったんですが。
悲しい現状を見た気がする(´・ω・`)
まあ他のレベル帯で賑わっているところもあるかもしれないので、一概には言えませんが。
そんなわけで闇霊侵入はお休みするかも。複数戦ができないとなると、私のボコボコにされる様が書けませんからね。あえぐ私の姿を、ぜひともお伝えしたかったので残念ではあります。
複数戦のできる場所があったなら、再開して行ってみたいとは思います。
今回はこんな感じですかね。
今年も残り数日。更新頻度は落ちていますが、あと一回くらいはできるかな?
というわけで、残りわずか頑張っていきましょー(・∀・)
◆追記
5つも拍手ありがとうございます。
侵入に乗り出すのが、遅かったですかね。あひぃ、とか、げぼばぁ、といった効果音を使いたかったです。タコ殴りにされるとストレスがたまることはたまるんですが、勝つと成層圏へ届くようなカタルシスが待っています。
拍手コメレスは続きへ。
複数にほとんど出会いません。
デモンズと比べてステージ数も多いですし、マッチングしにくいんでしょうね。
ただ、その間に戦術も固まってきた感はあります。
やはりメインの火力どころは闇の飛沫。これを使わないとたぶん勝てません。なぜなら、他の魔法が中々当たらないから。あともう一つ使わなければならないのが、前回にもとりあげた闇の玉。飛沫を当てるために必須の魔法と言っても過言ではないです。
つまり新魔法の二種が要になっています。
現状は、追尾結晶や結晶槍で牽制しつつ、闇の玉で回避タイミングの撹乱、闇の飛沫でダメージを与えるという手法。即死も狙えてしまう闇の飛沫は強すぎる感じもしますが、対人戦では手加減できません。
そういえば、追う者たちをうまく使うプレイヤーにも出会いました。
追う者たちは引きつけておいて、ローリングでくぐるように回避するとノーダメージだったりするんですが、その回避先に白竜の息を使っている人もいました。当たると即死級です。
中々面白い戦法だなぁ、とは思いました。
が、やはり私は使いません。
追う者たちは、弾が相手から完全に見えなくなってしまうというのが、私個人としては許容できないんですよね。これは他の人に使うな、とは言っていませんよ。他のプレイヤーが使うのは自由です。私は好きじゃないので使わないと、ただそれだけのことです。
消えるバグがなければ、ぜひ使いたい魔法ではあったんですが。
とまあ、こうなってくると侵入先でもわりかし勝てるようになってくるわけです。
しかしあまりにもソロな人が多いので、今度は逆に白サインを出して回ってみました。
白サインが少ないからソロな人が多いのかな、と思ったので。
結果はですね。全然呼ばれねー、です(;´∀`)
100レベル帯ってもっと人いるかと思ったんですが、現在のプレイヤー数はそんなに多くないのかも?
各エリアで白サイン出してみたんですが、呼ばれなかったですねぇ。小ロンドなんかはサクサク呼ばれて良い感じだったんですが。
悲しい現状を見た気がする(´・ω・`)
まあ他のレベル帯で賑わっているところもあるかもしれないので、一概には言えませんが。
そんなわけで闇霊侵入はお休みするかも。複数戦ができないとなると、私のボコボコにされる様が書けませんからね。あえぐ私の姿を、ぜひともお伝えしたかったので残念ではあります。
複数戦のできる場所があったなら、再開して行ってみたいとは思います。
今回はこんな感じですかね。
今年も残り数日。更新頻度は落ちていますが、あと一回くらいはできるかな?
というわけで、残りわずか頑張っていきましょー(・∀・)
◆追記
5つも拍手ありがとうございます。
侵入に乗り出すのが、遅かったですかね。あひぃ、とか、げぼばぁ、といった効果音を使いたかったです。タコ殴りにされるとストレスがたまることはたまるんですが、勝つと成層圏へ届くようなカタルシスが待っています。
拍手コメレスは続きへ。
この記事へのコメント
ちょっと勇気を出してコメント欄に
今年もたくさん読ませていただきました☆
読んでいるだけでどんなゲームでどんな攻略ができるのか
手に取るように分かってとても楽しかったです!
来年も楽しみにしています.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
今年もたくさん読ませていただきました☆
読んでいるだけでどんなゲームでどんな攻略ができるのか
手に取るように分かってとても楽しかったです!
来年も楽しみにしています.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
コメント欄怖いですか?w
今年もコメントや拍手ありがとうございました(´▽`)
モチベーションアップに繋がっておりましたよ。
最近忙しくなりまして、更新や質が落ちていると思いますが、また気持ちをあらためて新年度では頑張ろうと思います。
本年はお世話になりました。来年もよろしくです(´∀`*)ノシ
今年もコメントや拍手ありがとうございました(´▽`)
モチベーションアップに繋がっておりましたよ。
最近忙しくなりまして、更新や質が落ちていると思いますが、また気持ちをあらためて新年度では頑張ろうと思います。
本年はお世話になりました。来年もよろしくです(´∀`*)ノシ
申し訳ありませんが、ウィルス対策ソフトが反応したため、削除させていただきました。
この記事へコメントする